今日のニュースで池袋での危険ドラッグ暴走事件で、容疑者が危険運転致死傷罪で起訴されることになったとありました。
自動車運転処罰法によって、危険運転致死傷罪の要件が「正常な運転に支障が生じるおそれがある」まで緩和されたためにこちらでの起訴に踏み切ったようです。
飲酒にしてもドラッグにしても、服用すればどうなるかくらいわかりそうなものですが、それすらも想像できなくなっているほど意志が弱くなっている人が増えているのかと思いたくなります。
自動車の運転については、「100%事故を起こさないことはない」ということがあるため、「業務上過失致死傷罪」が適用されるのですが、ここで間違ってはいけないのは「運転手が法律を順守し、マナーを守って安全運転をしていることが大前提である」という点です。
自動車の運転は体調が万全でかつルールを守っていても、事故を起こしてしまうことがある危険を秘めている行為です。
だからこそ、免許というものが交付されており、それを交付された者は「技術面及び知識面、そして精神面で運転するに足りる」と認められた者であることを今一度自覚しなければなりません。
飲酒やドラッグは「体調を万全にする」という要素を最初から排除しており、自分の意思で摂取しておきながら運転を行うは自らを「殺人兵器」として突撃させるも同じです。
危険運転致死傷罪には「殺人罪」と同等の量刑を課しても問題ないように思えてきます。
自動車はルールを守って運転しましょう。
あくまでも免許は「ルールを守っているからこそ運転させてもらっている」という自覚を忘れてはいけません。